Amazon限定のナチュラル
バルクスポーツの新製品「ホエイプロテイン ナチュラル1kg」
を試してみたのでレビューします。
まずは特徴や飲んでみた感想を軽くまとめます。
・Amazonのみの限定販売(?)
・容量は1kgのみ
・味はナチュラルのみ
・定価は2475円とリーズナブル
・ビッグホエイのナチュラルよりも2割ほど安い
・たんぱく質含有率は約77%
・砂糖・合成香料・着色料・乳化剤など不使用
・味は無味だが、飲みやすい方だと思う
・溶けにくい
・賞味期限は1年5ヶ月ほど
Amazonでプロテイン物色してたら、
バルクスポーツから新製品出てたのでサクッとポチってみました。
Amazonのみの限定販売みたいですね。
18年7月現在、バルクスポーツ公式サイトや楽天市場などでは販売されていません。
たんぱく質含有率もまずまずですし、余計なものも含まれていません。
味はプレーン味なので美味しいとは言えないかもしれませんが、
コスパはかなりいいですね。
プロテイン初心者~上級者までおすすめです。
国産の味なし(ナチュラル)プロテインはバルクスポーツ強いね。
容量・価格
容量
18年7月現時点でAmazonでしか販売されていませんが、
容量は1kgサイズのワンサイズのみです。
バルクスポーツの1kgサイズというのは小さい部類のサイズです。
ビッグホエイだと、他に2kgや5kgサイズもあります。
1kgだと多すぎず少なすぎず、
ちょっと試すのにもいいサイズですね。
使い慣れてる方にも少なくないサイズと言えるかと思います。
このナチュラルは今後も継続して販売されるのか分かりませんが、
だとしたらいずれは2kぎゃ5kgサイズも出てくるかもしれません。
価格
ホエイプロテイン・ナチュラルの定価は2475円(税込)です。
私は18年7月上旬にAmazonで1980円(税込)で買いました。
たまたま20%OFFセール中だったのかな。
ちなみに私はプライム会員なので送料無料です。
プライム会員でなくても2000円以上購入すれば送料無料になります。
まあAmazonプライムはめっちゃお得なので、
Amazonをよく利用する方は登録しておいた方がいいですよ。
楽天プレミアムなんかも同様だけど。
Amazonではよくバルクスポーツ製品は割引されていますね。
概ね20~25%OFFですが。
ホエイプロテイン1kgで2000円切りはかなり安いですね。
他のメーカーの味付きだと1kgで4000円以上のも結構ありますからね。
国産のプロテインとしてはトップレベルに安いですね。
バルクスポーツは安いだけでなく質も申し分ないし。
これならオプチマムのゴールドスタンダードなど海外製のコスパ抜群の
プロテインと比較しても見劣りしないですね。
ゴルスタはアイハーブだと通常1kgあたり2400円くらいかな。
キャンペーン中など安い時だと1kg2000円弱くらいですね。
味はともかく、コスパ重視ならこのナチュラルは非常によい選択肢ですね。
味付きでコスパがよいのならオプチのゴルスタかな。
(何こいつ、バルスポの記事でゴルスタめっちゃ推してるやん)
ナチュラルの特徴や成分
ナチュラルの主な特徴としましては上でも書きましたが、
・価格がリーズナブル(コスパがいい)
・たんぱく質含有率が77%とまずまず
・砂糖・合成香料・着色料・乳化剤など不使用
などですかね。
味はこの後の感想で書きますが、
やはり味なしなのでお世辞にも美味しいとはいえないですね。
1杯分30gあたりの主な栄養成分は、
カロリー・・・117kcal
たんぱく質・・・23.16g
脂質・・・1.23g
炭水化物・・・3.21g
食塩相当量・・・0.20g
といった感じです。
「1、2、3」多いなあ(笑)
下手したら「ダーーー!」って言っちゃいそう。
カロリーはまあ低いといえば低いですね。
普通レベルといえば普通レベル。
最近のプロテインは1杯120kcal前後のものは多いですし。
たんぱく質含有率はまずまず高い方かと。
含有率80%以上のものもあれば60%台のもありますし。
悪くはないですね。
この価格帯なら十分かと。
脂質、炭水化物の量もゼロじゃないですけど、多くはないですね。
砂糖は入ってないとのことなので、栄養成分に関しては優れているといえますね。
他に香料、着色料、乳化剤などの添加物も使われていませんし。
カラダにかなり優しいプロテインといえます。
賞味期限
賞味期限は1年5ヶ月程みたいです。
参考までに、私が2018年7月上旬に購入したもので
賞味期限は2019年11月まででした。
もちろんこれは新品の場合で、
購入するタイミングによっては多少ズレるとは思いますが。
賞味期限1年5ヶ月は、プロテインとしては平均レベルですね。
容量も1kgでそれほど多くはないので、問題ないと思います。
開封後は賞味期限に関わらず早めに消費しましょう。
ナチュラル味の感想
・ホエイプロテイン ナチュラル
味:63点/100点満点
甘さ:ゼロ?
いやあ、ナチュラルとか味なしとかは採点が難しいなあ。
ちなみに私の採点の平均点は味も甘さも74点くらいです。
まあ味なしなので、美味しいとは思わないかな。
ただ全然不味いとも思わないですね。私は。
大目に見ても普通レベルだけど。
味なしは採点が難しいわ(笑)
味は、う~ん、ミルク?スキムミルク?
そんな感じです。
甘さは感じないですけどねえ。
全くといっていいほどに。
少~~~しは甘いのかなあ?
ちょっと何度か飲んでみてまた何か感じたら追記します。
CGNのアイソレートのプレーン味にも似てるかなと思いましたが、
CGNよりは美味しいですね。
CGNの方が脱脂粉乳みたいというか、ちょっと味は劣りますね。
私はCGNも不味いとは思わないですけど。
まあナチュラルやプレーン味はあまり味わうようなものでもないと思います。
もう味は無視して、「たんぱく質を摂取する!」とだけ思っておいた方がいいです。
もう「味なんかでどうでもいい」といった感じの方向け。
ナチュラル(味なし)は美味しいと思う人はそんなにいないだろうけど、
概ね「不味い」と「普通」で分かれそうな気がします(笑)
甘党の方とか味重視の方は、いくらコスパがよくても避けといた方がよいかも。
バルクスポーツの新製品「ホエイプロテイン ナチュラル」まとめ
とにかくコスパがいいなと。
これに尽きますね。
国産のプロテインでここまでコスパがいいのもそうないんじゃないかな。
まあ味は度外視してますけど。
味なしとしては、味も悪くないと思いますけどね。
美味しいといえるかは微妙ですけど、飲みやすいですし。
私はバルクスポーツのプロテインはどれもそこまで美味しいとは思いませんが、
たんぱく質含有率の高さだったり、添加物が少ないのは非常に好感が持てます。
あと何より価格がリーズナブルですね。
コスパに関しては、オプチマムなど海外製にも引けを取らないなと感じています。
中でも新しく発売されたこの「ホエイプロテイン ナチュラル」はおすすめです。
特に「味は気にせず、コスパ重視」の方におすすめです。